料理編 キーマカレーに続いて、春雨スープです。
前回の料理編
→ キーマカレー ← こちら
今回は、スープ系に挑戦です。
みそ汁のレシピも見かけましたが、あえて中華風に挑戦してみました。 (^o^)
今回もカボチャは関係ありません。
食材は、ヘチマ、春雨、長ネギ、インゲン、たまごです。
スープですが、一度炒めてからの方がよさそうなので。
炒めないと、ヘチマのかたちがなくなるような気がしたので。(それはそれで、いいような気もしますが、ヘチマの所在がないと、この料理の意味がないので)
油で炒めて
あとは、水を入れて、食材を入れて、煮ていきます。
味付けは、鶏ガラスープ、塩、醤油、みりんで、ととのえて、たまごを溶いて出来上がり!
おまけで、ごま油をたらして完成 \(^O^)/
お味の方は、いい感じです。
ヘチマにあまりなれてない場合は、やはりスープ系の方が良さそうです。
とりあえず、成功! でしょうか。
ただ、若干ヘチマが育ちすぎた感じで、繊維が少しでてきちゃったかな。 (^_^)a
ヘチマの収穫のタイミングが難しいですね。
皮を剥く時に、繊維の量は、だいたいわかりますが…
ヘチマをたべるなら早めの方がいいみたいです。
開花後2週間くらいが目安でしょうか。