小学生を対象とした”あーすくらぶ”の自然体験プログラム
『鋸山を登ろう!』のご案内
千葉の名山鋸山に登って、断崖から下をのぞいてドキドキしたり、日本一大きな大仏さまに驚いたり、秋の山を感じながらいろんな体験をたのしもう!
開催日;2018年10月28日(日)
対 象:小1〜小6
あーすくらぶでは、自然との関わりのなかで、いろいろなことを体験したり、挑戦したりすることで、発見や驚き、楽しさや不思議、達成感や自信など、たくさんの ”こと” や、”想い” を経験していきます。
そうした経験や体験から、自ら考え、行動することを学びながら、楽しく活動をしています。
千葉の名山鋸山に登るよー!
ところで、鋸山(のこぎりやま)って知っていますか?
房総半島の南部にあって、鋸山の石は、房州石(金谷石)と呼ばれ、かつては山から切り出され(江戸時代末頃から昭和60年まで)、横浜港周辺や、お台場、皇居などでも使われているそうですよ。
ですので、今でも石を切り出した跡が残っていて、ふつうの山のイメージとは少し違った景色も見ることができるんですよ。
鋸山の高さは、329mと高くはないですが、あなどってはいけません。たんに石を切り出した跡が残っているだけではありません。
周りに高い山がないので、山頂からは房総の山や森が見渡せますし、東京湾も一望できます。富士山も眺めることができますよ。
それから、登る時も石切場だけでなく、景色の変化や、鳥の鳴き声などいろいろな変化をたのしみながら登れちゃいます。
山頂近くまでいくことができるロープウェーもありますが、みんなで楽しく歩いて登ります! (^O^)/
また、山頂の日本寺には、日本一大きな大仏さま(奈良の大仏さまのおよそ1.7倍のおおきさ!)があったり、『地獄のぞき』という断崖から崖の下をのぞける場所があったり、山頂についてからもたくさんたのしいことがありますよ!
みんなでたのしく歩いて、いろんな体験をして秋の房総をたのしもう!
<プログラムの詳細>
『鋸山を登ろう!』
日 程 :2018年10月28日(日)
時 間 ;9:00〜17:00
対 象 :小学1年生〜6年生(あーすくらぶ)
活動場所:鋸山周辺(浜金谷〜鋸山)
定 員 :15名
会 費 :会 員 8,980円
一 般 9,980円
集合場所:JR千葉駅
申込締切:2018年10月19日(金)
*早割特典あり
2018年10月5日(金)までのお申込みで、通常会費から500円引きの早期割引会費!
会員早割:8,480円(税込)
一般早割:9,480円(税込)
キャンプ会員にご入会頂くと、お得な特典がたくさん!
ただいまキャンプ会員の年会費割引キャンペーン実施中です。ぜひこの機会をご活用ください。
本プログラムには、一般の方はビジターとしてご参加頂けます。
お申込み、お問い合わせは、あーす楽園ホームページの『お申込み』からお願いします。
お申込の際は、参加されるお子様の氏名、学年も合わせてご記入願います。
また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ちしております。