8月11日.12日に、家族でキャンプをたのしもう たのしみました!
12日早朝の寝ている間に少し雨に降られましたが、幸い活動中には雷雨などにあうこともなく、いろいろなことに挑戦できましたよ \(^O^)/
今年は、竹をあそびや、料理にいろいろつかってみました。
その準備で、とうもろこしの実をほぐしたりもしました!
とうもろこしによって、ほぐしやるいのと、ほぐしにくいのがあって、ちょっと大変でしたね (゚o゚;;
テントをたてるのもやったことがあるので、順調にできあがりましたね。
晩ごはんは、ダッチオーブンをつかってカボチャカレーを作るのに、火をおこしたり、炒めたりいろいろやりました。
この日は夜も雲が多かったので、流れ星が見れなくて残念でしたね
それから竹筒で、ごはんを炊くために竹を加工しました。
ノコギリやナタを使って、竹の釜を作ります。
竹は滑りやすいので切るのがちょっと難しかったね。
上手に竹筒の釜ができたので、ふっくらご飯が炊けて、おいしくいただきました (^^)v
それから、竹で弓矢なんかも作ったね。
さまになってるねぇ〜 (^^)b
今回のキャンプは、少し暑くて大変だったかな?
でも、いろんなことに挑戦できたね。
ぜひまた、一緒にキャンプをしましょう!
まったね〜 (^^)/~~
【活動の最新記事】