今回のダイヤモンド富士は、キレイに見えましたよ!
少しずれてましたけど… (^_^)a
春の変わりやすい天気なので、ダイヤモンド富士を拝めるか否かは、やはりお天気次第ですね。
2月21日 検見川の浜に自転車で向かったのですが、いや〜大変でした (T_T)
この日は、電車も止まるくらいのものすごい大風が吹いた日で、しかも行きはほぼ向かい風 …(><)…
自転車が、進まない進まない。途中で、何度やめようかと思ったことか…
いや〜、辛かったです。
ただ、その強風のおかげで、大きな雲はなく検見川の浜からは、富士山の姿が確認できました。
海岸は、相変わらずの強風で飛ばされそうなくらい吹いていましたね。
おかげで、手袋を3回も20m以上も飛ばされました (T ^ T) (3回も飛ばされるのもどうかとは思いますが…)
スカイツリーもキレイに見えていましたね。
強風の中で、日没をしばし待ち、ダイヤモンド富士です!
残念ながら山頂の真ん中に入る形にはならなかったですが、ほぼテッペン!?
ちょっと、というかだいぶ風は強かったですが、ダイヤモンド富士とキレイな夕焼けが見れました \(^o^)/
日が沈んでも相変わらずの強風でしたが、帰りは追い風なので、行きがチョー大変だった分らくちんでした (^_^)v