暦の上では、立春も過ぎて春ですが、まだ真冬のような寒さの日も多く、まだなかなか春を感じにくい時期ですが、青葉の森公園(千葉市中央区)には、春がきてますよ!
青葉の森の梅園には、いろいろな種類のウメの木がたくさんあって、いろんな花を楽しめるんですよ。
その梅園でもウメが花を開いて、すてきな香りをあたりにただよわせていました。
青空とウメの花がいい感じですね!
こんなモコモコしたかわいいウメもありましたよ (^^)
ウメの他にも、カワヅザクラも咲き出していました。
ウメもサクラも咲いて公園も春めいてきましたね。
今年の冬はやはり暖かかったのかな?
まだ、咲くのは少し先ですがハクモクレンのカワイイつぼみも膨らんできていました。
みなさんも、この週末にでも近くの公園へ、いろんな春がみつけに出かけてみませんか!
2月18日土曜日は、青葉の森公園で毎月行なっている『親子の自然そび教室!』を、開催しますので、ぜひ一緒に、春を感じながら親子で自然のなかでたのしく遊びましょう! (^O^)/
参加申込受付中!
詳しくは、あーす楽園ホームページの『親子の自然そび教室!』をご覧ください。