2016年09月18日

秋晴れの中、親子の自然あそび教室開催しましたぁ〜!

 ときおり元気な太陽も顔をだす、まずまずの天気の9月17日に『親子の自然あそび教室』行ないましたぁ〜 (^O^)

自然あそび_0.jpg

  今回は、季節も少しづつ変わってきているので、木に実っているどんぐりを探したり、木の実を見たり、クイズやゲームをしながら、いろいろな秋を探して楽しみました。

 どんぐり(スダジイ)の試食にも緒戦しちゃいましたよ! 
(^^)v
(スダジイは、アクがないので生食もできますが、素炒りしたものを試食しました)


自然あそび_4.jpg

 ちょぴりはずかしかったけど、上手に動物のまねができたね!


自然あそび_5.jpg

 池のまわりで、いろんなものを見つけたね!
 池まわりの木で、ミンミンゼミがまだ鳴いていて、少しびっくり。


 やはり秋でしょうか、公園のあちらこちらにキノコが出ていました。

自然あそび_1.jpg
 前の日は、こんなだったのに

自然あそび_2.jpg
 1日経ったら、見事に傘がひらいていました 
!(◎_◎;)

 さすがキノコ育つのがはやいです。


自然あそび_6.jpg

 同じものを見つけてくるのは、ちょっとたいへんだったね。

 公園の中を、いっぱい歩いて、いろんなものを見つけてたのしかったね。

  また、一緒にあそびましょう!

まったね〜 (^^)/~~~
タグ:自然 家族 体験
posted by あーす楽園 at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176923910
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック