2016年07月16日

2016グリーンカーテン アサガオ編 & かぼちゃ

 夏休みの季節になりましたね〜
 とはいえ、もうしばらく梅雨は続きそうですが、雨のあいまに真夏のような厳しい日差しと暑さの日も既に何度もきていますので、夏本番近しといったところでしょうか。

 さて、今年はグリーンカーテンを、ヘチマからアサガオに変えてみましたが、これまでのところ順調に育っています。
 前回の状況はこちらから→ 2016グリーンカーテンはじめてま〜す


あさがお0630.jpg

 6月末の時点では、こんな感じで、『暑くなる前にたくさん育ってね〜』とお願いしていたら、あっという間にそだってくれました。

あさがお0716.jpg

 2週間くらいたったら、結構いい感じになってきました。
 さすがアサガオも成長が早いです。あっという間に育っちゃいますね。
つるの伸び具合は、ヘチマの時と同じくらいの感じでしょうか。

 ただ、アサガオの葉もそこそこの大きさがあるのですが、日が昇って厳しい日差しを浴びると、シオシオとなってしまって、日陰の部分がへってしまうような気がしています。太陽が移動して日差しが弱くなると、復活するんですけど…

あさがお0716i.jpg

 ようやく葉もいい高さまで伸びてきたので、うまく日陰を作ってくれることを期待します。
 ヘチマの方が、葉の厚さがあるので日差しには強いみたいですね。さすが南方系!

 アサガオはつるを伸ばす方にエネルギーを使っているので、お花を咲かすのはまだまだ先のようです。

 こんなお客さんもきたりして
あさがお0707.jpg
クサカゲロウが、葉の裏で休憩?




 そして、カボチャくんの方も順調に育ってます。

かぼちゃ0625.jpg

 6月の終わり頃には、まだ目が出たばっかりという感じでしたが、こんな感じに育っていますよ。
 3株が近くに出てきたので、3つが一緒になってわさわさになってます。

かぼちゃ0713.jpg

 おまけに、出てきたところは地面に余裕があまりないので、空中戦に持ち込むつもりです。

 ようやくつるが伸びてきたので、いよいよネットに挑戦です。

かぼちゃ0716.jpg

 うまくネットを昇っていってくれるかな?

p(^_^)q
posted by あーす楽園 at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | グリーンカーテン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176103770
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック