2016年02月11日

竹を使って親子であそぼう! 親子の自然体験プログラム

子どもとおとなが、一緒にたのしむ自然体験プログラム

 青竹から親子であそべるおもちゃを、たのしく作ってあそびましょう!


開催日:2016年4月2日(土)

対 象:新年中〜小学新6年生、保護者

活動場所:昭和の森(千葉市緑区)


 今回は、自然の材料の青竹を、切ったり、削ったりして、遊び道具を作って、たのしくあそびます! 


竹ぽっくり400.jpg


 竹は、けっして珍しいものではないので、普段使ったことはあると思いますが、竹を切ったり、削ったりする機会はそう多くはないのではないでしょうか。


 また、刃物を使ってあまり工作をされていない方も、おられるかもしれませんが、心配いりませんよ。 ノコギリや小刀などを使いますが、慌てずにやれば誰にでもできる作業です。


 竹で作れる遊び道具はいろいろありますが、今回は、竹けん玉や、竹ぽっくりなどを作ります。

 自分で作ったもので、あそぶのはとってもたのしいですよ。


 あそび方などもいろいろ工夫をして、みんなでたくさんたのしみましょう!



<プログラム詳細>


竹を使って親子であそぼう!


日 程:2016年4月2日(土)

時 間:10:00〜14:30

対 象:新年中〜小学新6年生、保護者

会 場:昭和の森(千葉市緑区)

定 員:20名

参加費:【子ども1名、おとな1名】

    会 員 5,980円(税込)【追加1名につき790円】

    非会員 6,980円(税込)【追加1名につき990円】


申込締切:2016年3月25日(金)



お申し込みは、あーす楽園ホームページお申込みからお願いします。


参加される方の氏名と学年も合わせてご記入願います。


また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


みなさまのご参加をお待ちしております。

posted by あーす楽園 at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 参加者募集!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/173882298
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック