キャンプやバーベキューで大活躍する、ECOストーブを作ります!
対 象:18歳以上
開催日:2015年10月31日(土)
ECOストーブ(ロケットストーブともいいますが)を、ご存知ですか?
こんな感じ
小難しい話しは、はしょりますが、ECOストーブとは、煙突効果を利用した、とぉ〜っても効率のよい、薪のコンロと思ってください。
コンロといいましたが、手で持ち運びも出来ますがそれなりの大きさがあります。
ただし、薪を燃やすので、多少煙が出ます(もちろん炎も出ます)。ですので、家の中では使えません。
屋外で使ってくださいね。 (^_-)-☆
どのくらい効率がいいかというと、お米五合程度なら木の枝が、4,5本あれば15分程度て炊きあがります。
ですので燃料の薪は、林の中に落ちている枝だとか、庭木を剪定した枝などで十分です。(日曜大工の木っ端でもいいですね)
かまどで燃やすように、大量の薪は必要ありません。
ECOストーブの材料もホームセンターなどで手に入るようなものです。
金属を切ったり、穴をあけたりしますが、工作があまり得意でない方でも作れますよ。
力もそれほど必要ないので、女性の方でも大丈夫!
ECOストーブがあれば、
キャンプでは、コンロとして使えますし、燃料の薪も大量に必要としないので、お財布にもやさしいです。
また、バーベキューなどでも、炭おこしに使ったり、炭のグリルの他に火を使った料理をするのにも使えますよ。
何より、きっと目立ちますね v(^_^)v
加えて、災害などのもしもの時にも、燃焼効率がいいので、調理器具として役立ちます。
当日作ったECOストーブは、持ち帰っていろいろな場面で、使ってくださいね!
<プログラム詳細>
『ECOストーブを作ろう!』
日 程 :10月31日(土)
時 間 ;13:00~16:00
対 象 :18歳以上
活動場所:昭和の森(千葉市緑区)
定 員 :5名
会 費 :9,800円(材料費含む)
申込締切:10月19日(月)
お申し込みは、あーす楽園ホームページお申込みからお願いします。
また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ちしております。