あーす楽園では、プロボノ(ボランティア)として活動のご支援を頂ける方を募集しています。
あーす楽園は、千葉市周辺の里山をベースとして、子どもからおとなまですべてのひとが、自然の中で、楽しく、まじめに、いっしょうけんめいにあそび、そこから様々な発見や気付き、感動などの体験をすることができるような、自然体験活動や野外教育に取り組んでいる自然学校です。
あーす楽園のホームページは、こちらから
いま社会には、さまざまな課題があります。
その課題を解決する方法(手段)も様々です
あーす楽園はビジョンとして、全ての関わるひとを幸せにする集まりとなることを目指しています。
みんなが幸せになるためには、自分を知り、また他者を理解し(認め)、環境(自然)を知ることが必要だと考えます。
なぜなら、すべてが未来とつながっているからです。
我々は、とてつもなく長いリボン(過去から未来へとつながる)の上に載っていると考えれば、自分のことだけではなく、他者(ひとも自然も含め)のことも、未来のことも考えることができるのではないでしょうか。
あたり前ですが、ひとも自然の一部です。
バーチャルではなく、本物(自然)の環境の中(リアルの世界)で、さまざまなものを実際に触れたり、感じたりすること。体験したり、挑戦すること。成功や失敗、楽しいこと、悔しいこと。などなど
こういった、いろんなことが自然体験活動の中では経験でき、それがそれぞれの成長につながっていきます。
このような考えのもと、自然の中で楽しく、いっしょうけんめいにあそび、素敵な体験をたくさん経験できる活動を行なっています。
そして、わくわくドキドキできる体験を、より多くのひとにたくさん経験してもらえるように、活動を広げて行きたいと考えています。
あーす楽園は、立ち上げて日が浅いため、
- 潜在参加者へ情報を届けられていない
- 潜在参加者へのアピール不足
- 活動の魅力をつたえきれていない
など、改善して行きたい内容が多くあり、あーす楽園の活動に共感頂ける方にプロボノとして力を貸して頂き、より良い活動にしていきたいと考えています。
実際の活動は、キャンプカウンセラー(キャンプリーダー)の皆さんに、ご協力を頂きながら活動をしていますが、
プロボノとしてご支援頂きたい内容は、実際の活動というよりは、団体の運営的部分を考えています。(実際の活動もあわせてご協力頂いても構いません)
例えば、こんなことをして頂ける方を募集しています。
- ブログを書く
- フライヤーやロゴなどのデザイン
- プログラムなどのコピーライティング
- 写真撮影、ドローンでの空撮
など
これ以外でもご協力頂ける内容がございましたら、お問い合わせください。
ご応募は、こちらからお願い致します。
また、ご不明な点につきましては、お気軽にお問い合わせください。
【ボランティアの最新記事】