小中学生を対象とした”あーすくらぶ”の自然体験プログラム
『里山のおしごと体験 』のご案内
里山のおしごと体験プログラム
自然あふれる里山で、ふだんできないことをたくさんしてたのしみましょう!
自然のなかでいっぱいあそんで、里山のおしごとにもチャレンジしちゃおう!
もっともっと自然がたのしくなるよ。
開催日:2023年2月19日(日)
対 象:小1〜中3
あーすくらぶでは、自然との係りのなかで、いろいろなことを体験したり、挑戦したりすることで、発見や驚き、楽しさや不思議、達成感や自信など、たくさんの ”こと” や、”想い” を経験していきます。
そうした経験や体験から、自ら考え、行動することを学びながら、楽しく活動をしています。
自然の森の中に入ると、なんだかよくわからないけど、わくわくしませんか?
なんだかたのしそうなことがいろいろおこりそうで…
いつもと違った自然の中で、ふだんできないことをたくさんしてたのしみましょう!
里山のおしごと体験では、自然あふれる千葉市の里山のなかでいっぱいあそんで、いろんなことにチャレンジします。
ところで<里山ってなに?> ひとが、自然といっしょにくらすために、ひとが木をきって家をたてたり、田んぼや畑をつくってお米や野菜をそだてたり、また木をきったところにまた木を植えたりして、ひとと自然がなかよくいっしょにくらせるように、ひとが自然に手をいれてたもっているところが里山です。
それなので、里山はひとがなにもしないで、ほっぽりぱなしにすると荒れてしまいます。里山を(ひとと自然がいっしょにくらせる状態を)たのつために、里山のおしごとが必要なんです。
今回は、植えた木がしっかり育つように、木の赤ちゃんの周りの草を刈ったり、冬なのでちょっと火をおこしてあったまったりもしようなと考えてます。
里山でたのしく元気にあそびましょう。
<プログラムの詳細>
日 程 :2023年2月19日(日)
時 間 ;8:30~17:00
対 象 :小1〜中3
活動場所:堂谷津の里(千葉市若葉区)
定 員 :15名
会 費 :6.980円(税込)
集合場所:JR千葉駅
申込締切:2023年2月10日(金)
共催:NPO法人バランス21
* 本プログラムのご参加には。キャンプ会員の登録が必要となります。
(登録費:1,000円(税込) 会員期間:入会〜中学卒業まで)
* 食物アレルギーなどで心配をお持ち方は、お気軽にご相談ください
* 新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のため、ご協力をお願いしております。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策については、こちら
お申込み、お問い合わせは、あーす楽園ホームページの『お申込み』からお願いします。
お申込の際は、参加されるお子様の氏名、学年も合わせてご記入願います。
また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ちしております。